2024年04月12日02:50
行って来ました≫
カテゴリー
この前の日曜月曜連休いただいて法事の為福井へ帰って来ました。
福井と言えば北陸新幹線の延伸が話題で連日ニュースになってました。
ただこの路線で便利になるのは東京方面だけなので浜松から行く分には関係ないと思っていたんです。
しかし関係ありました。
期せずして北陸新幹線乗ってしまいました、敦賀福井間の短い区間ですが。


というか「乗せられた」って感じかもしれません。
今までなら浜松→米原(東海道新幹線)米原→福井(しらさぎ)で行けたんですが
福井の少し前の敦賀で止められて新幹線に乗る事になってました。つまり 新幹線→しらさぎ→新幹線 と乗り継ぐ訳です、かえって不便ですね。
でも新しい列車にのれたので良しとします(^^)
福井の駅は相変わらず恐竜一色。



日曜なのもありますが以前より人が多いです、外国の人も増えたかんじです。
駅の商業施設もリニューアルしたらしいのでゆっくり観てまわりたかったのですが時間が無く今回は断念、次回の楽しみにします。
法事が目的でスケジュールもタイトだったので後は特に報告するほどの事は無かったですが無事帰って来ました。
福井と言えば北陸新幹線の延伸が話題で連日ニュースになってました。
ただこの路線で便利になるのは東京方面だけなので浜松から行く分には関係ないと思っていたんです。
しかし関係ありました。
期せずして北陸新幹線乗ってしまいました、敦賀福井間の短い区間ですが。


というか「乗せられた」って感じかもしれません。
今までなら浜松→米原(東海道新幹線)米原→福井(しらさぎ)で行けたんですが
福井の少し前の敦賀で止められて新幹線に乗る事になってました。つまり 新幹線→しらさぎ→新幹線 と乗り継ぐ訳です、かえって不便ですね。
でも新しい列車にのれたので良しとします(^^)
福井の駅は相変わらず恐竜一色。



日曜なのもありますが以前より人が多いです、外国の人も増えたかんじです。
駅の商業施設もリニューアルしたらしいのでゆっくり観てまわりたかったのですが時間が無く今回は断念、次回の楽しみにします。
法事が目的でスケジュールもタイトだったので後は特に報告するほどの事は無かったですが無事帰って来ました。